教育学部卓球部Q&A

Q.活動時間は?
A.正規練週は火、水、土、それぞれ2時間ずつ
   自主練習は日曜日に4時間

Q.部員の人数は?
A.教育学部は4回生3人、3回生4人、2回生4人

Q.兼部はOK?
A.実際に、他サークルと兼部している人は何人かいます。ただ、部活と部活の掛け持ちは不可能だと思います。

Q.初心者なのですが…
A.滋賀大卓球部は、様々な卓球歴の部員がいます。初心者も大歓迎です。初心者だからといって、部活に参加できない、台に入れない、といったことはありません。

Q.部費は?
A.月2000円です。

Q.試合ってどれくらいあるの?
A.高峰に書いた通りです。ただ、今年は新型コロナウイルスの影響で次々と試合が中止、延期になっています。また、その他自由参加の練習試合や市民大会もありますのでそちらもぜひぜひ参加してください!

Q.バイトしたいのですか…
A.もちろんできます。正規練習や大会、その他全員参加の行事の時は優先して参加してもらいたいのですが、練習がない日はほとんどみんなバイトしています。

Q.彦根キャンパスの部員との交流は?
A.大会や練習試合の時は同じ滋賀大学として出場しますし、日にちがあえば合同練習もしようと思っています。

Q.入部締切はいつ?
A.今年はいつ部活が再開できるか分かりません。したがって、入部締切はまだ決まっていません。決まり次第連絡します。

Q.部員同士、仲いいの?
A.部活終わりにはご飯に行くこともありますし、一緒に旅行に行くこともあります。夏休みには主将が楽しい企画を考えてくれますし、春休みには部旅行もあります。卓球だけではなく、進路面や学習面でも助け合っています。

※その他何か具体的な質問があれば、教育学部卓球部のTwitterに気軽に質問してください。卓球部に興味がある、入りたいという方がいれば「いいね」を押してください!!
部員一同、お待ちしております!

滋賀大学教育学部卓球部

滋賀大学教育学部卓球部のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000